旅館の評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
デート利用 | ★★★★ |
地域プレミア度 | ★★★★ |
雰囲気 | ★★★★★ |
味 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
夏は流しそうめんが食べたい
毎日暑いのでひたすら冷たいものを食べたいウィリアムです。
竹を使った本格的な流しそうめんを自宅でやるのは大変ですね。
和歌山県紀美野町にある「かじか荘」では本格的な流しそうめんをいただくことができます。
これが流しそうめんだー
かじか荘の流しそうめんについて
時間: 11:00〜14:30(受付終了)15:00まで
料金: 大人700円(税込) 子供400円(税込)(3歳〜小学生まで)
平成29年の開催日:
7月16日(日)、17日(月)、23日(日)、30日(日)
8月6日(日)、お盆11日(金)〜15日(火)、20日(日)
※8月6日(日)のみ鮎のひっかけ釣りも開催
薬味も一緒にどうぞ
たまに緑色のそうめんも流れてきました。うーん、緑のそうめんのほうが歯ごたえが良かったです。
たまに氷も流れてきます。お箸に「ガコッ」と当たるので何事かと思いますが、冷たいそうめんをさらに冷たくしたい方は積極的に氷を器にいれていました。
僕は冷たすぎてもお腹に負担になると思い、氷は入れませんでした。
食べているうちに、そうめんのツユが薄くなってきたら追加で補充も可能です。
お腹いっぱいになるまで食べれます。しかーし、隣を流れている川に遊びに行ってきてから、また戻ってきてそうめんを食べるというのはNGのようです。気をつけてください。
飲み物は館内に自動販売機があるので持ち込むことができます。
そうめんの他におにぎり、鮎の天ぷら、鮎の塩焼き、からあげがあります。しかし、おにぎり、からあげが人気で僕が着いたころには売り切れでしたT.T
かじか荘をもっと楽しもう
川は浅くて流れが緩やかなので子供連れの家族達がたくさんいました。
他には
- 宿泊
- 温泉(日帰り入浴あり)
- パークゴルフ
- 宴会
- ホタル鑑賞
色々と楽しめます。詳しく知りたい方はこちらをクリック。
そうめん美味しいっす(^o^)
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | 美里の湯 かじか荘 |
電話 | 073-498-0102 |
住所 | 和歌山県海草郡紀美野町菅沢6番地 |
営業時間(流しそうめんについて) | 11:00〜14:30(受付終了)15:00まで |
開催日(平成29年) | 7月16日(日)、17日(月)、23日(日)、30日(日)
8月6日(日)、お盆11日(金)〜15日(火)、20日(日) |
駐車場 | あり(無料) |
コメント