お店の評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
デート利用 | ★★★★ |
地域プレミア度 | ★★★★ |
雰囲気 | ★★★★ |
味 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★ |
和歌山ラーメン
だんだんと涼しくなりましたが、お昼に外での作業があるとエアコンが恋しくなるウィリアムです。
和歌山はラーメン激戦区、色々なところに和歌山ラーメン(中華そば)のお店があります。
今回行ったのは和歌山市で食べログNo1のラーメン店「清乃(せいの)」ってお店です。場所はJRの駅近鉄百貨店の地下1Fにあります。
食べログNo1のラーメン店
実は本店は和歌山県有田市というところにあり、なんとここは食べログの「ベストラーメン2013」で全国1位になったお店です。今でも連日超行列のようです。
近鉄百貨店の支店は少しの待ち客が発生しますが、回転がいいので待ち時間はそう長くありません。僕が行ったときはお昼どきで、4人の待ち客がいました。席につくまでの待ち時間は10分ぐらいです。
席に座る前にまず注文と会計を済ませます。Quick payによる電子決済が可能でした。
僕らは「煮干しブラック(近鉄百貨店限定)」と「こってり和歌山ラーメンダブル(麺2玉)」を注文しました。
ラーメン
こってり和歌山ラーメンダブル(麺2玉)
僕はこれを食べました。なによりもまず豚骨醤油のスープがインパクトありまくりです。名前に「こってり」とあるように、「これでもかっ?」というぐらいこってりです。更に麺がスープの吸収率がいいのが、麺もこってりに感じてしまいます。
味は美味しかったのですが、ダブルはちょっとやりすぎました。食べたらお腹が超いっぱいになりました。恐るべしこってりラーメン。
煮干しブラック(近鉄百貨店限定)
限定メニュー気になりますよね、少しラーメンを分けてもらい味見しました。
味はあっさりで煮干しの味がでまくりです。僕はシーフード系が好きなので、今度は煮干しブラックを注文しようかなとも計画中です。
後日、出張で東京から和歌山に来た方をJR和歌山駅に送ったときに清乃を紹介しました。
時間が夕方で少し小腹もすく時間帯ということで、この方が早速「清乃」に行って「とても美味しかった」と感想をもらいました。
ラーメン好きの方和歌山市に来たらぜひ行ってみてください(^o^)
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | 清乃 近鉄百貨店和歌山店) |
電話 | 073-433-1122 |
住所 | 和歌山県 和歌山市 友田町 5-18 近鉄百貨店和歌山店 B1F |
営業時間 | 10:00~19:00 (L.O.18:45) |
定休日 | 不定休 |
タバコ | 禁煙 |
コメント