お店の評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
デート利用 | ★★★★★ |
地域プレミア度 | ★★★★★ |
雰囲気 | ★★★★★ |
味 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
冬のカニは最高
冬といえばカニですね。カニのメッカといえば鳥取ですね。
安くて美味しいカニを求めて、鳥取県の境港市に行ってきました。
僕は冬のカニといえば、今までは旅行会社のカニツアーで兵庫県の城崎温泉や京都府の天橋立で豪華カニコースを堪能していました。
今回のコンセプトは島根でで美味しいソバを食べて、鳥取で旨いカニを食すをテーマにしました。
事前に境港でカニを食べれるレストランを探すとたくさん見つかりました。
その中で料理の内容、アクセス、営業時間を考えて「海心」というお店に決めました。
アクセスは米子までは電車で、米子からレンタカーを借りて境港をいろいろ周ってきました。
どんな料理を提供?
メニューがすっごく多いです。50品以上ありますね。
お店に着いてからメニューをじっくり見つつ、妻のayumiが周りのお客さんの注文も参考にします。
そして、とうとう見つけました。
2,700円でズワイガニ一匹と刺し身、天ぷら等がたくさん食べることができる「 海心定食」を2人分注文。
海心定食のカニは紅ズワイガニ、そして4,500円〜(時価)という松葉御膳はその名のとおり「松葉蟹が一匹まるごと食べられます。
紅ズワイガニ、松葉蟹と両方のカニを前日に島根で食べ比べましたが、両方美味しかったです。
ってことは、自分としては安い方を頼んだほうが満足度が高い感じです。
料理が到着
4人用のテーブルに2人なので、テーブルを広く使えています。
しかし、料理が到着すると品目の多さで、広いテーブルがあっという間にうまってしまいました。
4人用テーブルに、2人分の海心セットを頼んだらこれですよ!?
2,700円セットのカニなんで小さめかなと思ったら、どっこい、身がしっかりつまっていて、食べやすいようにカットされた状態で提供されています。
この料理が提供された瞬間、僕は決めました。
明日のお昼ごはんもこれにしよう。
帰るときには次の日のランチの予約をしました。
お土産にカニ爪放題
更にレストランの隣はカニの直販所です。ここでの目玉は「紅ズワイガニ 詰め放題 3,500円」です。
頑張れば10杯以上もカニを発泡スチロールに詰められるとか!?
となれば、1杯350円ですね。なんという安さだ。カニが牛丼1杯みたいな価格になっちゃいます。
お昼にお店にいくと既に紅ズワイガニ詰め放題は売り切れだったので、ズワイガニ4杯、3,000円を実家のお土産ということで冷凍配送しました。
またカニを食べにこようっと(^o^)
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | お食事処海心(かいしん) |
電話 | 0859-42-3223 |
住所 | 鳥取県境港市福定町1802-23 |
営業時間 | (昼)11:00~15:00 LO 14:30 (夜)17:00~22:00 LO 21:30 |
定休日 | 木曜日(木曜日が祝日の場合は営業) |
駐車場 | 40台可能 |
コメント