
お店の評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
デート利用 | ★★★★★ |
地域プレミア度 | ★★★★★ |
雰囲気 | ★★★★★ |
味 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
宝箱ランチって知ってますか?

和歌山県田辺市に1日限定15食の「宝箱ランチ」があるというのを聞いて、さっそく事前にランチを予約して妻のayumiと一緒に楽しんできました。
店内に入った瞬間ビックリ!

お店に入ると目に飛び込んでくるのが壁一面にあるキャラクターの絵です。
よくよく近づいて見ると、なんとおしぼりの袋に絵が書かれています。このような発想にお目にかかるのは初めてで、なるほど〜っと感心しました。
15食限定 宝箱ランチを注文
僕らがお店に到着したのは開店時間の11時過ぎでしたが、すでに2組のお客さが食事を楽しんでいました。
ランチのメニューは宝箱ランチのみなので、自動的にオーダーが決まります。
待っている間は店内をキョロキョロしたり、壁のおしぼりキャラクターを見て楽しんでいました。


宝箱ランチをいただく
さて、お待ちかねの宝箱ランチができあがりました。
↓が僕の分です。

↓妻のayumiの分はデコレーションが少し違いました。

ぱっとみただけでも「すごーい」という言葉しかでてきません。
おしぼりは壁に貼ってあるのと同じ手書きの「おしぼりキャラクター」が付いてきました。もったいなくて破って使えないっと思いましたが、絵の書かれた表側ではなく、裏側のみを開封することで、絵の部分を残したままおしぼりを使うことができました。
次に目に止まったのがスコップです。なんと、この上に料理が乗っています。(上の写真では少しわかりにくいですが、ご飯の上側です。)
そして、お盆の上にちょこんと「どんぐりん」が楽しそうに遊んでいるのがわかります。
豆腐にかける鰹節は小さい封筒に入っていました。

どんぐりん目線で見たほうがわかりやすいですね。
この瞬間、僕は閃きました。このランチはTDLだと!
つまり、TDL(たなべ どんぐり ランド)

どんぐりん達がおぼんのあちらこちらで遊んでいるので、お皿の上に乗っている美味しい食べ物を食べてしまうと、彼らの遊び場がなくなって行くようで食べづらかったです。
でも、お腹が空いていたので、ぺろっと美味しくいただきました。。。
妻のayumi情報では「どんぐり」だけでなく「ひよこ」ランドもあるらしいです。
こんなおしゃれで、楽しいランチをいただけるのは和歌山県で唯一ここだけではないでしょうか?

夕方、夜は創作居酒屋となっているので、夜の顔も気になります。
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | むしやしない |
電話 | 0739-25-6408 |
住所 | 和歌山県 田辺市 秋津町 183-5 秋津野ハイツ 1F |
営業時間 | 11:00~14:00 18:00~ |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり(他のお店との共有) |
コメント