大政奉還150周年記念スタンプラリー
こんにちはウィリアムです。岡山旅行その②です。実は夏休み岡山旅行のメインの目的はこの備中松山城です。
その目的は大政奉還150周年記念スタンプラリーのスタンプをゲットということです。
岡山市から公共交通機関で備中松山城まで行こうとすると乗り継ぎなどがうまくいかなさそうで、所要時間が2時間30分以上かかるとGoogleマップの思し召しがありました。
というわけで車なら岡山市から備中松山城まで1時間ほどということで、レンタカーに決定です。レンタルしたのはスズキのスイフトで、走りも快適で運転していて気持ちよかったです。
備中松山城
公式ページに立派なビデオでの備中松山城の紹介があったので、参考に載せておきます。
アクセス
<車の場合>
シャトルバスの運行状況によって駐車場が変わります。
・シャトルバスが運行…城見橋公園(5合目)に駐車し、シャトルバス(往復400円)でふいご峠(8合目)に向かう。
・シャトルバスが運休…ふいご峠(8合目)まで車で向かえる。
登城
登って降りての所要時間は2時間30分程度です。途中急な坂道もあるので、気を引き締めて登りましょう。
夏場は暑くて汗をたくさんかくので水分補給が重要です。登り口からお城の間は自動販売機などありません。
天守閣付近にお茶の機械があり、無料をいただくことができます。
険しい山道を20分ほど登ると大手門跡に到着します。
「大手門」
ここに案内看板があり読んでみると「NHK大河ドラマ真田丸 のオープニング映像に備中松山城が使われた」ということが書かれていました。
へえ〜
天守閣が見えてきました。
頑張って険しい山道を登ったかいがあり、素晴らしいお城を見ることができました。
もちろんスタンプラリーのスタンプ押印もしてきました^_^
この後はレンタカーで鬼ノ城に行きました。
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | 備中松山城 |
電話 | 0866-22-1487 |
住所 | 岡山県高梁市内山下1 |
入場時間 |
【4月~9月】9:00~17:30 【10月~3月】9:00~16:30 ※12/29から 1/3まで 本丸への入城はできません。 |
定休日 | 12月29日~1月3日 |
入館料 | 【大人】300円 【小中学生】150円 団体割引あり30人以上1割引 100人以上2割引 |
コメント
[…] 次の目的地は備中松山城です。ブログはこちらをクリック […]