お店の評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
デート利用 | ★★★★★ |
地域プレミア度 | ★★★★ |
雰囲気 | ★★★★★ |
味 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★ |
Contents
完全予約制のオシャレなバーな雰囲気
寒い冬は温かいものを食べましょう的なウィリアムです。 先日僕の誕生日を妻のayumiがお祝いしてくれました。
提供された料理は味、見栄え共にとても良く大満足でした。
お店の外観は高級感があり、高級店には普段行かない僕にとっては、ウォークインでは入りにくいお店なのでお店の前は何回も通ったことがあるのですが、全然気づきませんでした。
コース料理
完全予約制で、妻が6,500円のコースを予約してくれました。
まずは二人共スパークリングワインを注文して乾杯!
グラスの上部がすぼんでいて印象的でした。
スパークリングワインは飲みやすくてグイグイ行けました。
1.最初の料理ははエビイモに濃厚トリュフソースがかかった一品。
海老芋?と初めて聞き、初めて食べる料理でした。
柔らかくて、ホクホク美味しかったです。
2.お次はカルパッチョです。
左から穴子、中トロ、イカ、サバ+グレープフルーツ味の人工イクラ
カルパッチョの穴子を食べたのは初めてでした。穴子と言われないと、美味しい魚とぐらいしかわかりませんでした^^
次に印象的だったのが人工イクラです。色が透明だったのでマスターに何かを聞いたら人工イクラ! しかも味はグレープフルーツ! なるほど〜、サバと合う味でした。
3. さて、次のスープも一味違うものに違いありません。
なんと大根のポタージュです。
味を表現すると、スープの味がしっかりと染み込んだおでんの大根がポタージュの味になっています。
おでんの大根大好きなウィリアムは常にスプーンをせっせと動かし、ポタージュを口に運んでいました。
4.バジルソースパスタ
僕はイクラが好きなので、イクラがたくさん盛り付けられていてテンションがあがりました。
バジルソースのパスタも初めて食べました。
5.熱々あっちっちの牡蠣とタラの白子アヒージョ+パン
アヒージョがアツアツで、牡蠣を口の中でホクホクさせながら温度を下げて食べました。パンをアヒージョに浸して食べると普通に食べても美味しいパンのレベルがもう1段階あがります。
マスターからパンのおかわりを聞かれましたが、残りのコース料理とお腹の満腹度を考えておかわりはしませんでした。
6.メインディッシュは鴨のステーキです。
ソースと備え付けのポテト、ブロッコリーと一緒にペロッと平らげました。
7.締めはドルチェです。
マスターが料理用の花火と一緒にドルチェプレートを渡してくれました(^o^)
なんと、お隣で食事をされていたお客さんからもハッピーバースデーのお祝いの言葉をいただきました。ご丁寧にありがとうございます、感謝です。
ラテアートが施されたカフェラテと一緒にドルチェをいただくのは至福の時です。
アラカルトメニューなど
こんな素敵な場所で、美味しい料理を食べることができて、この場をセッティングしてくれた妻のayumiに感謝です。
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | Kappo CUOCO (カッポウ クオーコ) |
電話 | 073-422-6655 |
住所 | 和歌山県 和歌山市 福町 34 リビエール福町 1F |
営業時間 | 18:00〜22:30 【L.O22:00】 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし、周辺にコインパーキング有り |
コメント