ビーチの評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
混み具合 | ★★★★ |
アクセス | ★★★★ |
水の綺麗さ | ★★★★★ |
BBQ | ★★★★★ |
キャンプ | ★★★★★ |
夏といえば海水浴
梅雨明けが待ち遠しいウィリアムです。
みなさんは無人島と聞いて何を想像しますか?
- リゾート
- BBQ
- 宝探し
- ゲーム
- 漂流
- バトルロワイヤル
ここ有田市の地の島は海水浴、BBQ、釣りで有名な無人島です。
有田市の公式ページでも地の島についての情報が盛りだくさんです。
紀伊水道に浮かぶ無人島にある海水浴場。浜の長さは約500メートル。
初島漁港より渡船を利用して島に渡る。(片道約7分)水質が良く、透明度が高いため小魚と一緒に泳ぐことができる!
海水浴場では珍しくBBQやキャンプも楽しめる!!!
- 海水浴場開場期間 7月1日 ~ 8月31日
地の島で楽しめること
- 海水浴
- キャンプ
- BBQ
- 水上バイク
- 釣り
無人島ですがトイレがあります。2016年に改修されていて、なかなかキレイに維持管理されています。
アクセス:大阪側からGoogle Mapsにナビしてもらう時は注意
理由は迷うからです。(経験者語る)
正解と間違いパターンを見てみましょう。
正解
目的地を「松林渡船」にする。
港の無料駐車場に車を置いて船で渡れます。
間違い
目的地を「地の島」にする。
港に着かず細い道を行き止まりまで進むことになります。車に羽がないと地の島まで行けません。
風景
港
船でレッツゴー
アヒルボートも元気よく泳いでいます
船着き場からビーチです
僕が訪れた日は初の地の島イベントが開催されていて、にぎやかでした。
(イベントを狙って行きました)
海水浴シーズンは人がそこそこいるので全くの無人島ではありませんが、地の島「ええとこ」です。
地元の人が親切でおもてなしマインドが高く、また来たいと思いました。
(ウィリアム)
コメント