お店の評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
デート利用 | ★★★★★ |
地域プレミア度 | ★★★★★ |
雰囲気 | ★★★★★ |
味 | ★★★★★ |
価格 | ★★★★★ |
冬のざるそばが最高です
妻のayumiが美味しいソバにはまっています。
大阪の治太夫(じだいゆ)で食べた島根の十割蕎麦が最高だったので、更に美味しい蕎麦を求めて本場である島根県まで行ってきました。
治太夫の店主がおすすめしていたのが「ふなつ出雲そば」だったので、ここに行けば間違いないと思い遠征しました。
新幹線と特急を使い松江駅まで行って、それからレンタカーを借りてふなつ出雲そばに向かいました。
駅からお店まで車で10分ほどで、場所はバスも通る幹線道路沿いにお店があり、お店の前に無料駐車場の場所の案内がありましたが、駐車場がわかりにくいところにあります。
車で北向きに行くとお店が西側にあります。車でお店、クリーニング屋さんを通り過ぎて左折すると駐車場までぐるっと大回りになります。
なので、お店の一つ手前の信号のある交差点を左折すると右手に無料駐車場が見えます。
地図だと↓です。
メニュー
うずら卵、とろろ、かまぼこ椎茸、穴子が豪華に盛られた割子そばと色々な味を楽しめる千鳥割子蕎麦 1,000円を2人前注文しました。
松江名物 千鳥割子そばの登場
どどーんと三段セットがきて、更に揚げ蕎麦がきと蕎麦がきのぜんざいもついています。
彩りが鮮やかですね。
早速食べてみると、十割の蕎麦なので、口に含むと蕎麦の味がしっかりと広がります。
1,000円でこれだけ豪華な十割蕎麦が食べられるなんて幸せです。
もちろん、揚げ蕎麦がきと蕎麦がきのぜんざいも美味しくいただきました。
近所にこの店が毎週通うのに〜(^o^)
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | 中国山地蕎麦工房ふなつ |
電話 | 0852-22-2361 |
住所 | 島根県松江市外中原町117-6 |
営業時間 | 11:00-15:00 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | あり |
コメント