お店の評価(俺の独断 ★5が最高)
総合 | ★★★★★ |
デート利用 | ★★★★★ |
地域プレミア度 | ★★★★ |
雰囲気 | ★★★★ |
味 | ★★★★ |
入りにくさ | ★★★★★ |
Contents
みんなが口を揃えてカフェに「入りにくい」と言う
10月1日は日本酒の日なので夕食に日本酒を飲んだウィリアムです。
町中ではこの日に ちなんだイベントを開催しています。
いろいろな地元のお酒を飲めて楽しそうです。
さて、巷で「このイタリアンレストランは入りにくい」という話題のレストランに妻のayumiと行ってきました。
お店に到着すると、見た目は普通なのでなぜ「入りにくい」かわからないです。
早速ドアを開けて入ろうとした時、写真ではわからないと思いますが、現場にいた私達には「入りにくい」という理由がわかりました。
妻のayumiの身長は153cmです。ミニモニサイズのayumiが屈まないと、入り口が小さくて頭を打ちます。
つまり、「入り口が小さく入りにくいレストラン」ということでした!
店内に入って注文
小さいのは入り口だけで、店内は普通サイズなので安心しました。
雰囲気がよくデートで使うのにおすすめです。
ランチメニューがありました。
デザートが気になったので「フレスカランチ1,720円(税込)」を注文しました。
内容は
- 前菜盛り合わせ
- フォカッチャ
- お好みの生パスタ
- お好みのドルチェ
- 食後のお飲み物
生パスタは以下から選べます。
カルボナーラ好きのウィリアムとしては、真っ先にカルボナーラを探しましたが、なかったので店員さんにカルボナーラの有無を聞いてみたら、カルボナーラは夕食限定とのことでした。
結局、私達は二人共⑪かぼちゃとエビのゴルゴンゾーラクリームソースにしました。
ランチをいただこう
前菜盛り合わせ
左から、
- ひよこ豆のスープ
- もち麦
- かぼちゃのサラダ
- 生石高原の卵を使ったオムレツ
- イタリアの生ハムです。
全部美味しかったです。
フォカッチャ
温かくて、ふわふわ食感で美味しかったです。
おかわりも可能です。美味しかったので1切れおかわりをした後に、店員さんが親切にも「もうおかわりはよろしいですか?」と親切にも聞いてくれたので、お言葉に甘えて、もう1切れおかわりをお願いしちゃいました。(合計3切れ食べました。)
かぼちゃとエビのゴルゴンゾーラクリームソース
ほうれん草パスタが新鮮です。こんなパスタ食べたことがなかったので驚きました。
味の感想は、さすが生パスタというべき、もちもち食感です。
美味しい濃厚ソースはフォカッチャにつけていただくと、さらに満足度UPです。
ドルチェ
ティラミスの上にコーヒーかき氷が乗ってました。
下のティラミスにもコーヒー味が盛り込まれていて、大人ちっくな美味しさでした。
ayumiはクリームブリュレを注文しました。
ディナーメニュー
ディナーのメニューも美味しそうです。
最後に店を出る時に店員さんからayumiに
「頭、気をつけてくださいね」
と3回言われていました。
過去にうっかり、頭をぶつけてしまった方がいるんでしょうか?
みなさん、レストランへの出入りの際には「頭上に注意です!?」(笑)
(ウィリアム)
お店の情報
店名 | La Taverna COVO (ラ・タヴェルナ コヴォ) |
電話 | 073-427-6110 |
住所 | 和歌山県 和歌山市 雑賀屋町 37 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:00) 17:30~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日・第2月曜日 |
駐車場 | 有 |
コメント