今年の年末はとっても寒いですね、年始もおそらくこんな感じで寒いのでしょう。
この寒さにも負けずに初詣、初日の出のイベントは楽しみという方に電車の乗り放題チケットは大助かりです。
神戸ー大阪ー奈良間での初詣に使えるおすすめのチケットを2つ紹介します。
発売枚数に限りがあるので、お早めの購入をおすすめします。
1.近鉄線「近鉄奈良駅」から神戸高速線「西代駅」までの広いエリアが、初春1日乗り降り自由。
2.初詣にピッタリ。阪急、阪神、神戸高速全線が1日乗り放題の新春チケット
Contents
阪神・近鉄初詣1dayチケット
近鉄線「近鉄奈良駅」から神戸高速線「西代駅」までのエリアが、1日乗り放題
1日乗り放題の区間
- 近鉄電車(大阪難波~近鉄奈良間)
- 近鉄電車生駒ケーブル(鳥居前~宝山寺間)
- 阪神電車全線
- 神戸高速線全線
チケットを買うとお得な特典
祈念品授与引換券・おみくじ授与引換券がついてきます。
平成30年12月1日(土)から平成31年1月11日(金)まで <枚数限定発売>
※枚数限定発売
引き換え内容
■祈念品授与引換券(いずれか1神社)
長田神社、湊川神社(楠公さん)、生田神社、西宮神社(西宮えびす)
■おみくじ授与引換券(いずれか1社寺)
枚岡(ひらおか)神社、石切劔箭(いしきりつるぎや)神社、生駒聖天<宝山寺>、春日大社
有効期間
平成31年1月1日(火・祝)〜1月11日(金)の好きな1日
※1月1日(火・祝)は、前日12月31日(月)18時(大晦日の夜)から利用可能
価格
おとな 1,540円 小児 770円
発売場所
【近鉄】大阪難波、近鉄日本橋、大阪上本町、鶴橋、布施、八戸ノ里、東花園、瓢簞山、生駒、東生駒、学園前、大和西大寺、近鉄奈良の各駅
【阪神】
(阪神)
梅田・尼崎・甲子園・御影・神戸三宮の各駅長室および各駅改札口、阪神電車サービスセンター(神戸三宮)
(神戸高速)
新開地駅長室および改札口、西元町・高速神戸・大開・高速長田の各駅改札口
阪急阪神ニューイヤーチケット
こちらも初詣に最適なチケットです。阪急、阪神、神戸高速全線が1日乗り放題です。
詳細はこちらをクリック
利用条件
以下の区間が乗り放題
(基本版)
・阪急電車全線
・阪神電車全線
・神戸高速全線(西代、湊川を含む)
(能勢版)
・基本版+能勢電車全線(ケーブル・リフトを除く)
発売期間
2018年12月29日(土)~2019年1月11日(金)
※発売枚数に限りがあります。
価格
(基本版)大人1,000円 小児500円
(能勢版)大人1,300円 小児650円
有効期間
2019年1月1日(火・祝)~2019年1月11日(金)
※1月1日のみ12月31日の18時から有効
発売場所
(基本版)
- 阪急電車各駅(天神橋筋六丁目を除く)
- 阪急電車ごあんないカウンター
- 阪神電車各駅(大阪難波、係員不在時を除く)
- 阪神電車各駅長室
- 神戸高速線各駅(西代・湊川を除く)ほか
(能勢版)
- 川西能勢口駅ごあんないカウンター
- 能勢電鉄平野・山下の各駅
チケットを買うとお得な特典
祈念品授与券が付いてきます。この拳を利用して、各社寺で祈念品が授与されます。詳しくはこちらを確認
コメント